大雨と突風及び落雷に関する近畿地方気象情報 第11号
令和7年7月17日16時02分 大阪管区気象台発表
近畿中部では、17日夕方は低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に、17日
夜遅くにかけて土砂災害に警戒してください。竜巻などの激しい突風や落雷
に注意してください。
[気象概況]
近畿地方では、太平洋高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込んでい
るため、引き続き18日明け方にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、
局地的に雷雲が発達するでしょう。
[雨の実況]
降り始め(15日20時)から17日15時までの降水量(アメダスによる
速報値)
滋賀県
長浜市余呉町柳ケ瀬 75.5ミリ
大津市南小松 75.0ミリ
高島市朽木平良 61.0ミリ
京都府
京都市中京区 89.5ミリ
長岡京 85.0ミリ
奈良県
十津川村葛川 208.0ミリ
下北山村佐田 167.5ミリ
上北山村小橡 150.0ミリ
大阪府
関西空港 89.5ミリ
枚方 79.5ミリ
生駒山 70.0ミリ
兵庫県
神戸市中央区 93.0ミリ
三木 88.5ミリ
神戸空港 85.0ミリ
和歌山県
古座川町西川 180.0ミリ
白浜町日置川 175.0ミリ
和歌山市 156.0ミリ
[雨の予想]
17日に予想される1時間降水量は多い所で、
近畿北部 30ミリ
近畿中部 40ミリ
近畿南部 30ミリ
18日に予想される1時間降水量は多い所で、
近畿北部 20ミリ
近畿中部 30ミリ
近畿南部 30ミリ
17日18時から18日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
近畿北部 100ミリ
近畿中部 120ミリ
近畿南部 80ミリ
[防災事項]
近畿中部では、17日夕方は低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に、17
日夜遅くにかけて土砂災害に警戒してください。近畿地方では、18日明け
方にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。
竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安
全確保に努めてください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雨と突風及び落雷に関する近畿地方気象情報」は、18日6時頃に
発表する予定です。
TOPに戻る
Copyright (C) Sunny Spot Inc. All Rights Reserved