2025/11/14 07:31

週末は秋晴れでも、週明け18日頃からは強い寒気南下 雪の範囲広がり、師走並みの寒さに

今週末の15日(土)、16日(日)は、本州付近は高気圧に覆われて晴れる所が多くなるでしょう。行楽日和となり、紅葉狩りに出かけるのも良さそうです。ただ、北海道は16日(日)、前線が近づく影響で、天気は下り坂となりそうです。

画像
画像

週明けになると、低気圧が発達しながらオホーツク海を進み、本州付近は次第に西高東低の冬型の気圧配置となります。併せて、上空の非常に強い寒気が日本付近に南下する見込みです。
北海道では17日(月)から雪で、18日(火)は北寄りの風が強まって吹雪となる所があるでしょう。東北や甲信、北陸地方でも18日頃は雨から雪に変わる所がある予想で、積雪となる所もありそうです。東日本や西日本の標高の高い山でも雪の降る所があるでしょう。

18日頃からは、強い寒気南下の影響により、一気に冬の寒さとなりそうです。北海道では18日の予想最高気温が3℃と厳しい寒さとなり、東北から山陰の日本海側の地域でも予想最高気温が10℃前後で12月並みの気温になるでしょう。西日本でも寒気の影響を受け、18日の大阪や福岡の予想最高気温は12℃、12月並みの寒さとなりそうです。

週明けは各地で12月を先取りする寒さとなりますので、寒さで体調を崩さないように、週末の内に防寒対策をしておきましょう。

画像
画像

トップページ

2025/11/14 13:02

来週今季一番の強い寒気南下 北日本冬の嵐 北陸〜山陰山沿いも積雪 師走の寒さに

週明け17日(月)〜18日(火)は、低気圧が発達しながらオホーツク海へ進み、日本付近は西高東低の気圧.....

トップページ

2025/11/14 07:40

2025年第2回紅葉見頃予想 紅葉の見頃は全国的に平年よりも遅い予想

きょう14日(金)、弊社サニースポットは2025年の第二回目となる紅葉見頃予想を発表しました。今後の.....

トップページ

2025/11/13 14:57

一気に冬突入!とはいかず、12月にかけ「高温・多照」傾向 小春日和の日も【1か月予報】

来週はじめ、今季一番の強い寒気が流入し、
西日本などでも雪の降ることが予想されています。<.....

トップページ

2025/11/13 12:14

台風26号 温帯低気圧になっても油断禁物 沖縄・奄美は非常に激しい雨 沖縄本島次第に大しけに

■温帯低気圧になっても沖縄・奄美は土砂災害 沖縄は高波も警戒
きょう13日(木)、台風26.....

トップページ

2025/11/13 11:00

令和7年 台風第26号に関する情報

令和7年 台風第26号に関する情報 第51号
令和7年11月13日10時47分 気象庁発表.....

トップページ

2025/11/13 07:05

台風26号 沖縄へ接近 南西諸島で非常に激しい雨の恐れ 土砂災害に厳重警戒

台風26号は、きょう13日6時現在、与那国島の南西約120kmにあり、1時間におよそ25キロの速さで.....

トップページ

2025/11/13 06:14

きょう13日(木)の天気 北と南で雨 沖縄は大雨警戒 北海道は雷雨のおそれ

きょう13日(木)は、台風26号が沖縄へ近づくでしょう。南西諸島では大雨となる恐れがあり警戒が必要で.....

トップページ

2025/11/13 05:00

令和7年 台風第26号に関する情報

令和7年 台風第26号に関する情報 第48号
令和7年11月13日04時40分 気象庁発表.....

トップページ

2025/11/12 18:33

天気と気温のまとめ(11月2日〜11月8日)北日本は西高東低の気圧配置 盛岡で初雪を観測

2025年11月2日〜11月8日にかけての天気と気温のまとめです。

【今期間の.....

お知らせ

その他お知らせ

新着情報

  • 地方気象情報】が発表されました。
    北海道 南西諸島
  • 府県気象情報】が発表されました。
    宗谷地方 上川・留萌地方 八重山地方 石狩・空知・後志地方 長崎県 宮古島地方 東京都
  • 季節の便り】が届きました。
    神奈川 山梨 山形
mixi Check  このエントリーをはてなブックマークに追加