予報士通信講座

概要&説明料金についてお申し込み|今日の一問!!

平成16年 第22回 学科試験 専門知識 問10


"下図(ア)、(イ)はある地点で観測された気温と露点温度の時系列図、また、次のA〜Cは気温降下の主な原因を述べたものである。
それぞれの図中における気温降下とその主たる原因を正しく組み合わせているものを、下記の@〜Dの中から一つ選べ。
なお、各図の横軸目盛りは、左端からの経過時間を表している。

A 寒冷前線の通過による気温降下

B 放射冷却による気温降下

C 降水粒子の融解・蒸発による気温降下
"


1.ア=A  イ=B
2.ア=A  イ=C
3.ア=B  イ=A
4.ア=B  イ=C
5.ア=C  イ=A

お知らせ

新着情報

  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内