予報士通信講座
平成21年 第33回 学科試験 一般知識 問11
台風や熱帯低気圧に関する次の文(a)〜(c)の下線部の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の(1)〜(5)の中から一つ選べ。
(a)海面水温が高い熱帯海上では緯度によらず積雲は頻繁に発生しているが,組織化して熱帯低気圧になるにはコリオリ力が重要であるため,赤道のごく近くでは熱帯低気圧はほとんど発生しない。
(b)台風は暖かい海水面から顕熱の供給を受けて発達するので,北上に伴って海面水温が低くなると発達が収まる。
(c)海上では台風の強風によって風浪が発生する。風浪が遠方に伝わったものはうねりと呼ばれる。