地方気象情報

        
大雨と雷及び降ひょうに関する関東甲信地方気象情報 第7号
令和7年7月17日16時15分 気象庁発表

関東甲信地方では警報級の大雨のおそれはなくなりましたが、これまでに降
った雨により地盤の緩んでいる所があります。関東地方北部と甲信地方では、
引き続き17日夜遅くにかけて、土砂災害に注意してください。

[気象概況]
関東甲信地方では、大気の不安定な状態は解消し、警報級の大雨のおそれは
なくなりました。
関東地方北部と甲信地方では、これまでに降った雨により地盤の緩んでいる
所があります。

[雨の実況]
降り始め(14日17時)から17日15時までの降水量(アメダスによる
速報値)
  栃木県
    奥日光中禅寺湖畔 173.5ミリ
    那須高原     165.0ミリ
    日光市五十里   157.5ミリ
  群馬県
    高崎市榛名山 149.0ミリ
    中之条     95.0ミリ
    草津      92.0ミリ
  茨城県
    北茨城市花園 108.5ミリ
    龍ケ崎     98.0ミリ
    高萩市大能   91.0ミリ
  千葉県
    銚子    96.5ミリ
    大多喜   91.0ミリ
    君津市坂畑 83.0ミリ
  東京都
    八王子市元本郷町 119.0ミリ
    八丈島西見    106.0ミリ
    八丈島八重見ヶ原  88.5ミリ
  神奈川県
    小田原    97.5ミリ
    箱根     93.5ミリ
    山北町丹沢湖 90.5ミリ
  長野県
    王滝村御嶽山 242.0ミリ
    阿智村浪合  240.5ミリ
    南木曽    178.5ミリ
  山梨県
    南部町   306.5ミリ
    身延町切石 218.5ミリ
    韮崎    218.0ミリ

[防災事項]
関東地方北部と甲信地方では、引き続き17日夜遅くにかけて、土砂災害に
注意してください。

[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雨と雷及び降ひょうに関する関東甲信地方気象情報」は終了し
ます。

お知らせ

新着情報

  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内