地域選択
令和元年10月8日09時45分 仙台管区気象台発表
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
八甲田山周辺を震源とする地震活動は、低下傾向がみられるものの現在も
継続しています。その他の観測データに、火山活動の活発化を示す変化は認
められません。
<火山の状況に関する解説情報(対象火山)>
レベル1(活火山であることに留意)━ 継続 (前の状況:レベル1(活火山であることに留意))
▲八甲田山‥‥‥‥ 北緯40度39.53分 東経140度52.63分 標高 1585m
<火山の活動状況等>
7日06時頃から始まった八甲田山周辺での地震活動は、回数が減少する
傾向がみられるものの、8日09時現在も継続しています。震源は、大岳(
おおだけ)山頂の西約4km、深さ約1km付近で、北八甲田山体からは離
れています。
火山性地震
10月 7日 110回
8日09時まで 17回
低周波地震や火山性微動は観測されておらず、地殻変動に、火山活動に伴
う変化はみられません。また、監視カメラによる観測では、地獄沼付近及び
大岳周辺に特段の変化はみられず、火山活動の活発化を示す変化は認められ
ません。
<防災上の警戒事項等>
活火山であることから、想定火口内では火山灰、噴気、火山ガス等が突発
的に噴出する可能性があります。
また、地獄沼周辺などでは、噴気や火山ガスの噴出がみられています。
火山活動に十分注意し、地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち
入らないでください。
<次回発表>
次の火山の状況に関する解説情報は、8日(火)16時頃に発表の予定で
す。
なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。
-------------------------------------------------------------
火山名 八甲田山 火山の状況に関する解説情報 第03号
令和元年10月8日16時00分 仙台管区気象台発表
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
八甲田山周辺を震源とする地震活動は、8日10時以降、収まっています。
今回の地震活動に伴い発表していた火山の状況に関する解説情報はこれで
終了します。
<火山の状況に関する解説情報(対象火山)>
レベル1(活火山であることに留意)━ 継続 (前の状況:レベル1(活火山であることに留意))
▲八甲田山‥‥‥‥ 北緯40度39.53分 東経140度52.63分 標高 1585m
<火山の活動状況等>
7日06時頃から始まった八甲田山周辺での地震は、8日10時以降、観
測されていません。
低周波地震や火山性微動は観測されておらず、地殻変動に、火山活動に伴
う変化はみられません。また、監視カメラによる観測では、地獄沼付近及び
大岳周辺に特段の変化はみられず、火山活動の活発化を示す変化は認められ
ません。
<防災上の警戒事項等>
活火山であることから、想定火口内では火山灰、噴気、火山ガス等が突発
的に噴出する可能性があります。
また、地獄沼周辺などでは、噴気や火山ガスの噴出がみられています。
火山活動に十分注意し、地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち
入らないでください。
<次回発表>
火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。
-------------------------------------------------------------
お知らせ
リンク-【気象庁】
東日本大震災 〜東北地方太平洋沖地震〜
被害者・復興担当者支援のための気象情報など
こちらも是非!!!
スマートフォン用アプリ公開!!!
無料です。
【Google Play】 公開中!
【アップル APPストア】 公開中!
Android用ウィジェット公開!!!
無料です。
【Google Play】 公開中!
その他お知らせ
新着情報