予報士通信講座

概要&説明料金についてお申し込み|今日の一問!!

平成20年 第31回 学科試験 一般知識 問12


"気象の予報業務の許可を受けた者が,予報業務を行ったときに記録しておかなければならない事項,記録の作成者および記録の保存に関して述べた次の文(a)〜(d)の正誤について,下記の(1)〜(5)の中から正しいものを一つ選べ。

(a)予報内容を利用者に伝達した者の氏名を記録しておかなければならない。

(b)気象庁の警報事項(ただし,許可を受けた予報業務の目的および範囲に係るものに限る)の利用者への伝達状況を記録しておかなければならない。

(c)記録の作成は,現象の予想を担当する気象予報士が行なわなければならない。

(d)記録は,2年間保存しておかなければならない。"

1.(a)と(b)が正しい
2.(a)と(c)が正しい
3.(b)と(c)が正しい
4.(b)と(d)が正しい
5.(c)と(d)が正しい

お知らせ

その他お知らせ

新着情報

  • 地方気象情報】が発表されました。
    北海道 南西諸島
  • 府県気象情報】が発表されました。
    宗谷地方 上川・留萌地方 八重山地方 石狩・空知・後志地方 長崎県 宮古島地方 東京都
  • 季節の便り】が届きました。
    神奈川 山梨 山形
mixi Check  このエントリーをはてなブックマークに追加