2025/08/08 12:03

【大雨特別警報発表中】九州南部 今夜から再び大雨に 三連休は大雨の範囲広がる 災害に警戒を!

きょう8月8日(金)、鹿児島県霧島市では12時間降水量が500ミリ近くと
これまでに経験したことのないような大雨となっています。

画像

午前11時時点でも霧島市には大雨特別警報が発表されており、
すでに大規模な大雨災害が発生していてもおかしくない状況となっています。

土砂災害や河川の氾濫などの災害から
命を守るために最善を尽くし、最大級の警戒をして下さい。

画像

このあと、きょうの日中は一旦雨の弱まる時間もありますが、
今夜からは再び前線の活動が活発になり、
雨が強まる見込みです。

あす9日(土)にかけて前線は九州に停滞し続け、
前線に向かう暖かく湿った空気が
同じようなところに流れ込む見込みです。


特に、前線の南側に入る九州南部では、
今夜からあす朝にかけて再び非常に激しい雨や
場所によっては猛烈な雨が降る恐れがあります。

画像

暗い時間に再び大雨災害の危険度が急激に上がる恐れがありますので、

今夜も家の中でも2階以上の崖の反対側の部屋で
お休みするなど少しでも安全な所で過ごすようにしてください。

画像

三連休中も本州付近に前線が停滞する見込みで、
九州など西日本を中心に警報級の大雨となる所が多くなりそうです。

前線の動きや活動が活発になるタイミングによっては
鹿児島だけでなくその他の所でも大雨となる恐れがあります。

お盆を前に九州など帰省される方も多いと思いますが、
最新の大雨の情報を確認しながら行動するようにしてください。

画像

トップページ

2025/08/08 22:30

記録的短時間大雨情報【秋田県】

秋田県記録的短時間大雨情報 第2号
令和7年8月8日22時29分 気象庁発表
<.....

トップページ

2025/08/08 22:20

記録的短時間大雨情報【秋田県】

秋田県記録的短時間大雨情報 第1号
令和7年8月8日22時11分 気象庁発表
<.....

トップページ

2025/08/08 07:38

鹿児島県に大雨特別警報を発表中 土砂災害に最大級の警戒

低気圧が千島近海を北東へ進み、前線が本州の南岸・四国・九州北部地方を通って華北にのびています。前線に.....

トップページ

2025/08/08 04:50

線状降水帯 発生【鹿児島県 鹿児島地方】

顕著な大雨に関する鹿児島県(奄美地方を除く)気象情報 第2号
令和7年8月8日04時47分.....

トップページ

2025/08/08 01:10

線状降水帯 発生【鹿児島県 鹿児島地方】

顕著な大雨に関する鹿児島県(奄美地方を除く)気象情報 第1号
令和7年8月8日01時07分.....

トップページ

2025/08/07 13:37

北陸 たった半日で平年の8月の1.5倍の降水量 新たな線状降水帯発生の恐れも 引き続き大雨災害に厳重警戒

北陸では7日昼前までの12時間降水量が300ミリを超え、8月の平年の1か月の降水量の1.5倍を超える.....

トップページ

2025/08/07 06:15

石川県で線状降水帯発生 北陸地方を中心に大雨災害に厳重警戒を

前線を伴った低気圧が日本海を東北東へ進んでおり、きょう7日夜には北海道地方付近に達する見込みです。こ.....

トップページ

2025/08/07 05:54

きょう7日(木)の天気 前線南下 日本海側を中心に大雨警戒

二十四節気「立秋」となるきょう7日(木)は、前線を伴った低気圧が北海道付近を通過する見込みです。低気.....

トップページ

2025/08/07 04:50

線状降水帯 発生【石川県】

顕著な大雨に関する石川県気象情報 第1号
令和7年8月7日04時47分 金沢地方気象台発表.....

お知らせ

その他お知らせ

新着情報

  • 地方気象情報】が発表されました。
    北海道 南西諸島
  • 府県気象情報】が発表されました。
    宗谷地方 上川・留萌地方 八重山地方 石狩・空知・後志地方 長崎県 宮古島地方 東京都
  • 季節の便り】が届きました。
    神奈川 山梨 山形
mixi Check  このエントリーをはてなブックマークに追加