2025/05/24 17:32

西・東日本、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒

前線を伴う低気圧が九州付近にあって、東北東へ進んでいます。
現在、東北から沖縄地方の広い範囲で雲が広がり、近畿地方や四国地方では激しい雨の降っている所があります。
また、宮崎県では大雨警報の発表されている所があり、これまでの大雨で地盤が緩んでいる所があり、今後少しの雨でも土砂災害が発生するおそれがありますので警戒して下さい。

画像

低気圧は25日にかけて、西日本から東日本を通過し北日本に進む見込みです。
低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となる所があるでしょう。
西日本から東日本の太平洋側を中心に25日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。

画像
画像

[雨の実況]
24日15時までの降水量(アメダスによる速報値)
  徳島県
    海陽       50.5ミリ
    上勝町福原旭   50.0ミリ
  高知県
    室戸市佐喜浜  138.5ミリ
    四万十町窪川  100.5ミリ
    佐川       96.5ミリ
  山口県
    下関市豊田    89.5ミリ
  福岡県
    北九州空港    77.5ミリ
  佐賀県
    嬉野       96.5ミリ
  宮崎県
    日南市酒谷   149.0ミリ
    日南市油津   111.0ミリ
    都農      106.0ミリ
  鹿児島県(奄美地方除く)
    屋久島町小瀬田 179.5ミリ
    鹿屋市吉ケ別府 107.5ミリ
    甑島中甑    105.0ミリ

[雨の予想]
西日本と東日本では、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。

24日に予想される1時間降水量は多い所で、
  四国瀬戸内側  40ミリ
  四国太平洋側  70ミリ
  近畿北部    30ミリ
  近畿中部    40ミリ
  近畿南部    50ミリ
  東海地方    50ミリ
  甲信地方    30ミリ
  北陸地方    20ミリ

25日に予想される1時間降水量は多い所で、
  近畿北部    20ミリ
  近畿中部    40ミリ
  近畿南部    50ミリ
  東海地方    50ミリ
  関東地方北部  30ミリ
  関東地方南部  30ミリ
  甲信地方    30ミリ
  伊豆諸島    30ミリ
  北陸地方    20ミリ

24日18時から25日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  四国瀬戸内側  70ミリ
  四国太平洋側 150ミリ
  東海地方   180ミリ
  近畿北部    60ミリ
  近畿中部   120ミリ
  近畿南部   180ミリ
  四国地方   150ミリ
  関東地方北部  70ミリ
  関東地方南部 100ミリ
  甲信地方   120ミリ
  伊豆諸島   100ミリ
  北陸地方    80ミリ

[防災事項]
低い土地の浸水、河川の増水、土砂災害に十分注意してください。
竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

トップページ

2025/05/24 19:42

四国地方 警報級の大雨に あす明け方まで土砂災害に厳重警戒

前線を伴った低気圧が九州付近にあり、東北東進しています。この低気圧があす25日明け方にかけて四国地方.....

トップページ

2025/05/24 07:08

西日本から東日本で警報級の大雨の恐れ 土砂災害や低地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒を

前線を伴った低気圧が東シナ海を東寄りに進み、九州付近に近づいています。低気圧や前線に向かって暖かく湿.....

トップページ

2025/05/23 22:47

天気と気温のまとめ(2025年5月11日〜5月17日) 北海道で顕著に高い平均気温 九州南部で梅雨入り発表

今期間(5月11日〜5月17日)の天候についての纏めです。

■今期間(5月11.....

トップページ

2025/05/23 20:46

1か月予報 気温の変動大きく、西日本、東日本は本格的な雨の季節へ

昨日22日(木)、気象庁より向こう1か月間の天候の見通しとなる、最新の1か月予報が発表されました。<.....

トップページ

2025/05/23 14:39

あす24日(土)は西日本、25日(日)は東日本で警報級大雨に お出かけの足に影響も【大雨情報】

あす24日(土)は、前線を伴った低気圧が発達しながら西日本を通過し、
25日(日)にかけて.....

トップページ

2025/05/23 08:05

24日(土)、25日(日)は大雨に警戒

日本海には中心を持つ高気圧があって、本州付近を覆っています。
一方、華中には前線を伴った低.....

トップページ

2025/05/23 06:34

地震情報(震源・震度に関する情報)

地震情報(震源・震度に関する情報)
令和7年5月23日06時32分 気象庁発表
.....

トップページ

2025/05/22 13:25

【海洋まとめ】7年9か月続いてきた黒潮大蛇行はみられなくなり終息の兆し(2025年5月11日〜17日)

これまで7年9か月続いてきた黒潮大蛇行はみられなくなり、終息の兆し
以下、海洋のまとめ(2.....

トップページ

2025/05/22 13:08

今年も異変?北から梅雨入り・遅い「台風1号」 今夏も「猛暑・大雨」に警戒を【3か月予報】

きょう5月22日(木)、沖縄地方は梅雨入りしたとみられると
気象庁から発表がありました。<.....

お知らせ

その他お知らせ

新着情報

  • 地方気象情報】が発表されました。
    北海道 南西諸島
  • 府県気象情報】が発表されました。
    宗谷地方 上川・留萌地方 八重山地方 石狩・空知・後志地方 長崎県 宮古島地方 東京都
  • 季節の便り】が届きました。
    神奈川 山梨 山形
mixi Check  このエントリーをはてなブックマークに追加