地方気象情報
暴風と大雪に関する北海道地方気象情報 第6号
令和7年11月18日04時40分 札幌管区気象台発表
北海道地方は、18日は大雪やふぶき、吹きだまりによる交通障害、強風に
注意してください。
[気象概況]
北海道付近は、18日は冬型の気圧配置となるため、気圧の傾きが大きいで
しょう。
[雪の実況]
18日04時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
上川町層雲峡 30センチ
美深町西町 26センチ
夕張市鹿の谷 22センチ
[風の予想]
18日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
日本海側北部陸上 13メートル (25メートル)
日本海側北部海上 15メートル (25メートル)
日本海側南部陸上 15メートル (30メートル)
日本海側南部海上 15メートル (25メートル)
太平洋側西部陸上 13メートル (25メートル)
太平洋側西部海上 18メートル (30メートル)
太平洋側東部陸上 12メートル (25メートル)
太平洋側東部海上 18メートル (30メートル)
オホーツク海側北部陸上 12メートル (25メートル)
オホーツク海側北部海上 15メートル (25メートル)
オホーツク海側南部陸上 12メートル (25メートル)
オホーツク海側南部海上 18メートル (30メートル)
[雪の予想]
18日6時から19日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
日本海側北部 30センチ
日本海側南部 30センチ
[防災事項]
北海道地方では、風と雪のピークは過ぎましたが、引き続き18日は冬型の
気圧配置となり、上空に寒気が入り、風が強く海はしけ、大雪となる所があ
るでしょう。大雪やふぶき、吹きだまりによる交通障害、強風や高波、なだ
れ、湿り雪による電線着雪に注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「北海道地方気象情報」は終了します。