予報士通信講座

概要&説明料金についてお申し込み|今日の一問!!

平成15年 第21回 学科試験 専門知識 問1


"地上気象観測について述べた次の文(a)〜(d)の正誤について、下記の@〜Dの中から正しいものを一つ選べ。

(a)霜は、大気中の水蒸気が昇華して、地面または地物に付着した氷の結晶である。

(b)過冷却の水滴が降ってきて地面や地物に当たるとすぐに凍るものを凍雨という。

(c)霧と煙霧は、ごく小さい水滴が大気中に浮遊する現象であり、水平視程が1km未満のときは霧、1km以上のときは煙霧とする。

(d)ある期間内の日照時間とは、この期間内において直達日射量が一定のしきい値を超えている時間の合計である。
"

1.(a)と(b)が誤り
2.(a)と(c)が誤り
3.(b)と(c)が誤り
4.(b)と(d)が誤り
5.(c)と(d)が誤り

お知らせ

新着情報

  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内