予報士通信講座

概要&説明料金についてお申し込み|今日の一問!!

平成15年 第21回 学科試験 一般知識 問10


"様々な風について説明した次の文(a)〜?のカッコ内の正誤の組み合わせについて、下記の@〜Dの中から正しいものを一つ選べ。

(a)局地循環の一種である海陸風循環は、(対流圏界面の高度)まで及んでいる。

(b)山谷風で昼間に山の斜面を滑昇する風が吹くのは、山の斜面上の気温の方が同じ高度の谷や平地の上の気温より高くなって、その間に(気圧差を生じるためである)。

?地表面付近の冷却された空気が(重力によって斜面を吹き降りる風)をカタバ風という。
"

1.a=誤 b=誤 c=正
2.a=誤 b=正 c=正
3.a=誤 b=正 c=誤
4.a=正 b=正 c=誤
5.a=正 b=誤 c=誤

お知らせ

新着情報

  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内