地方気象情報
大雨と雷及び突風に関する沖縄地方気象情報 第2号
令和7年4月18日12時03分 沖縄気象台発表
大東島地方では、18日は落雷や竜巻などの激しい突風に十分注意してくだ
さい。沖縄本島地方と先島諸島では、18日は落雷や突風、急な強い雨に注
意してください。なお、沖縄本島地方では警報級の大雨となるおそれはなく
なりました。
[気象概況]
大東島地方は、18日は前線の影響で大気の状態が非常に不安定となる見
込みです。
[雨の実況]
降り始め(18日00時)から18日11時までの降水量(アメダスによる
速報値)
沖縄本島地方
粟国空港 88.5ミリ
東村平良 84.0ミリ
国頭村奥 78.0ミリ
名護市宮里 72.5ミリ
うるま市宮城島 68.0ミリ
[防災事項]
大東島地方では、18日は落雷や竜巻などの激しい突風に十分注意してく
ださい。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するな
ど安全確保に努めてください。
沖縄本島地方と先島諸島では、18日は発達した積乱雲の下での落雷や突
風、急な強い雨に注意してください。
沖縄本島地方では、これまでの雨で地盤の緩んでいる所があるため、18
日は土砂災害に注意してください。なお、沖縄本島地方では警報級の大雨と
なるおそれはなくなりました。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで「大雨と雷及び突風に関する沖縄地方気象情報」は終了します。
今後は18日17時頃に発表する「雷と突風に関する大東島地方気象情報」
を参照してください。