地方天候情報
長期間の高温と少雨に関する沖縄地方気象情報 第1号
令和7年9月9日11時06分 沖縄気象台発表
沖縄県では、8月上旬以降気温が高い状態が続いています。また、先島諸島
を中心に少雨の状態が続いています。気温の高い状態は、今後も更に1か月
程度続く見込みです。また、少雨の状態は、この先2週間程度は続く見込み
です。農作物や家畜、水の管理、熱中症対策などの健康管理に十分注意して
ください。
<概況>
沖縄県では、8月上旬以降太平洋高気圧に覆われやすかったため、晴れて気
温が高い状態が続き、9月に入ってからも気温がかなり高い所が多くなって
います。また、熱帯じょう乱や湿った空気の影響で雨が降った所もありまし
たが、先島諸島を中心に少雨の状態が続いています。8月10日から9月8
日にかけて積算した降水量は、平年の2割以下になっている地点もあります。
<今後の見通し>
今後も更に1か月程度は暖かい空気に覆われやすく、気温の高い状態が続く
見込みです。また、この先2週間程度も太平洋高気圧に覆われやすいため、
少雨の状態が続く所がある見込みです。
<防災事項>
農作物や家畜、水の管理、熱中症対策などの健康管理に十分注意してくださ
い。
<気象官署及び特別地域気象観測所>
平均気温(8月10日から9月8日まで)(速報値)
平均気温と平年差
与那国島‐‐‐‐ 28.8 (+0.3)
西表島‐‐‐‐‐ 28.9 (+0.6)
石垣島‐‐‐‐‐ 29.9 (+0.7)
宮古島‐‐‐‐‐ 29.1 (+0.6)
久米島‐‐‐‐‐ 29.5 (+0.8)
那覇‐‐‐‐‐‐ 29.5 (+0.7)
名護‐‐‐‐‐‐ 29.4 (+0.8)
南大東島‐‐‐‐ 28.8 (+0.3)
<アメダス>
平均気温(8月10日から9月8日まで)(速報値)
平均気温と平年差
盛山‐‐‐‐‐‐ 29.2 (+0.8)
仲筋‐‐‐‐‐‐ 29.2 (+0.3)
伊是名‐‐‐‐‐ 29.2 (+0.8)
<気象官署及び特別地域気象観測所>
降水量(8月10日から9月8日まで)(速報値)
総降水量と平年比(%)
与那国島‐‐‐‐ 40.0 (19)
西表島‐‐‐‐‐ 95.0 (35)
石垣島‐‐‐‐‐ 57.0 (23)
宮古島‐‐‐‐‐ 35.0 (14)
久米島‐‐‐‐‐ 58.5 (31)
那覇‐‐‐‐‐‐ 198.5 (84)
名護‐‐‐‐‐‐ 92.0 (37)
南大東島‐‐‐‐ 50.5 (34)
<アメダス>
降水量(8月10日から9月8日まで)(速報値)
総降水量と平年比(%)
盛山‐‐‐‐‐‐ 19.5 (6)
仲筋‐‐‐‐‐‐ 45.5 (20)
伊是名‐‐‐‐‐ 31.5 (22)
今後の気象情報等に留意してください。
観測値と平年比(平年差)は、気象庁ホームページに掲載しています。
気象庁ホームページ > 各種データ・資料 > 最新の気象データ > 天候の状況
を参照ください。