TOPICS

- 
                
2025/03/03 17:06
【関東雪】あす〜あさって再び雪や雨降り出す 交通機関に影響も 最新情報を確認
きょう3日(月)ひな祭りは、春の陽気から一転。
本州付近は季節を分ける前線が南下し、前線の南下とともに上空の寒気に覆われ、各地で気温が急降下しました。
前線は本州の南岸に停滞しています。
関東甲信では、広い範囲で雪や雨が降り、長野県や関東北部を中心に大雪となっている所があります。
関東南部でも、箱根から多摩地方や秩父地方にかけて雪の強まっている所があり、23区など関東南部の平地でも雪の舞った所があります。
現在降っている雪や雨は次第に収まるでしょう。
関東北部の雪や雨は今夜止む所がほとんどで、関東南部の雨や雪は日付けの変わる頃には止む所多いでしょう。
あす4日(火)朝にかけて気温が下がり、路面の凍結する所がありそうですので気をつけてください。
■あす4日(火)再び雨や雪 降雪量更に増える恐れ
あす4日(火)、前線は伊豆諸島の南に南下しますが、その後再び北上する見込みです。
また、前線上の東シナ海に低気圧が発生し、あさって5日(水)朝までには東海道沖に進むでしょう。
このため、あす4日(火)午前は雲の隙間から日差しの届く所がありますが、昼過ぎ〜あさって5日(水)頃にかけては、再び雨や雪の降る所がある見込みです。
夕方以降は関東でも雨や雪の降り出す所があるでしょう。
あす4日(火)夜〜あさって5日(水)の朝にかけては、雪の降る範囲が広がる見込みです。
きょう3日(月)より24時間降雪量は増える所が多い見込みです。
あさって5日(水)の夜までの24時間降雪量は多い所で、関東北部の山地で30センチ、関東北部の平地で15センチ、箱根から多摩地方や秩父地方にかけては20センチ、関東南部の平地で10センチ、甲信で30センチの予想です。
長野県や関東北部では、再び警報級の大雪となる恐れがあります。
23区でも1センチの降雪が予想されます。
雪に慣れない地域でも降雪が予想されるため、交通障害に注意・警戒し、時間に余裕のもった行動をお願いします。
5日(水)の日中は気温が上がるため、雪から雨に変わる所が多いでしょう。
ただ、低気圧が近づく影響で風が強まりそうです。 
        











スマートフォンサイトはこちら
モバイルサイトはこちら
              









