TOPICS
-
2025/03/05 12:14
週末、再び関東で雪の可能性 来週は春雨の長雨シーズン突入【週間天気】
昨夜〜きょう5日(水)の未明にかけて、上空の寒気や
低気圧の影響で東京都心でも1cmの積雪を観測しました。
きょうは次第に雪の範囲が北へ移り、
北日本の太平洋側で大雪となる所がありそうです。
大雪に注意・警戒をしてください。
また、水分を多く含んだ雪が降るため、
着雪による停電に注意が必要です。
あす6日(木)になると低気圧は発達しながら千島近海へ進み
日本付近は冬型の気圧配置となります。
あすは寒気が流れ込み、日本海側を中心に
雪や雨が降りやすくなるでしょう。
天気が回復する太平洋側も、あすは北風が強く吹いて
気温以上に寒く感じられそうです。
雨上がりの強風で、花粉が非常に多く飛ぶ恐れがあります。
花粉症の方は、あすは対策を万全にしてお出掛け下さい。
この週末は、再び関東で雪となる可能性が出てきました。
8日(土)は関東の南で低気圧が発生する可能性があり、
9日(日)にかけて関東南部の沿岸部で
一時的に雨や雪となる見込みです。
今の所、沿岸部の一部に雨雲や雪雲がかかる程度ですが、
新しい予想が出るたびに大きく予想が変わっています。
今後、低気圧の進路などによっては広く雪となる可能性もありますので、
今後も最新の情報にご注意下さい。
来週は春らしく、春雨前線の出番となりそうです。
週明けの10日(月)は西から低気圧が近づき、
西から雨の範囲が広がるでしょう。
12日(水)頃にかけて前線を伴いながら
前線上の低気圧が次々と通過する見込みです。
さらに、来週後半にかけても次々と低気圧が本州付近を通過するため、
雨の降りやすい、グズついた天気が続く見込みです。
来週は今週と違い、暖かい空気が流れ込むため
春雨らしい、「暖かい雨」の所が多いでしょう。
7日(金)にかけて太平洋側は晴れて空気が乾燥するでしょう。
火の元・火の取り扱いにご注意ください。
8日(土)は、東京で雨マークがついていますが、「雨か雪」の予想です。
気温も上がらずかなり寒いでしょう。
この先も寒暖差にご注意ください。
来週は雨でも気温が高めで、季節がまた一歩進むでしょう。