TOPICS

-
2025/03/17 07:40
急速に発達する低気圧 北日本中心に大雪や猛吹雪に警戒
三陸沖付近を、前線を伴った低気圧が北東進しています。また、秋田沖付近には別の低気圧があって、北東進しています。

秋田沖の低気圧は、今後、次第に不明瞭になる見込みです。一方、前線を伴ったもう一つの低気圧は、今夜にかけて急速に発達しながら千島近海へ進み、本州付近は次第に冬型の気圧配置となる見込みです。
等圧線の間隔が狭く、本州上空約5000m付近で-33℃以下の強い寒気を伴うため、北日本では雪が強まって非常に強い風が吹くでしょう。猛吹雪や吹き溜まりによる見通しの悪化や交通障害、暴風、沿岸部では高波に警戒が必要です。
また、低気圧の接近により、特に北海道根室地方では潮位が高くなる恐れがあります。午前7時現在、北海道別海町、根室市で高潮警報が発表されており、きょう17日に予想される最高潮位は太平洋側東部で標高1.3メートルの予想です。低い土地の浸水に警戒してください。
■風の予想
17日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
北海道地方 25メートル (35メートル)
東北地方 20メートル (30メートル)
九州北部地方 20メートル (30メートル)
■波の予想
17日に予想される波の高さ
北海道地方 6メートル
東北地方 6メートル うねりを伴う
■雪の予想
17日6時から18日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
北海道地方 60センチ
東北地方 40センチ












スマートフォンサイトはこちら
モバイルサイトはこちら










