TOPICS

TOPICS画像

2025/03/18 12:37

「寒冷渦」通過で広く荒天 今夜から関東甲信でも警報級の大雪や暴風の恐れ 週末は?【週間天気】


きょう18日(火)〜あす19日(水)にかけて、
上空に非常に強い寒気を伴った低気圧(寒冷渦)が
西日本〜東日本を通過する見込みです。

すでに西日本では、寒気が流れ込み始めており、
九州や中国地方では、雷を伴って雨や雪の強まっている所があります。

画像

今夜、予想される寒気の強さを見てみると、青色の部分
(上空5500m付近でマイナス30℃以下)が本州付近を覆う見込みです。

平年と比べて10℃も低い、非常に強い寒気が流れ込む見込みで、
広く大気の状態が不安定となる見込みです。

さらに今夜は、新たに発生する低気圧が関東付近を通過する見込みで、
関東甲信地方の山沿いを中心に大雪となる恐れがあります。

画像

あす19日(水)午前3時の雪や雨と風の予想です。

紫色の部分は雪が強まる所で、
関東甲信の山沿いや内陸を中心に雪が強まる見込みです。

湿気を多く含んだ湿った雪となるため、電線への着雪などに注意が必要です。

降る時間は、今夜遅くからあす未明と短いですが、
山沿いや内陸部では、一時的に警報級の大雪となる恐れがあります。

今の所、東京都心など関東南部の沿岸部では、雨の可能性が高く、
雪が降っても、雨に雪が混じる程度と見ています。

ただ、低気圧が通過する今夜以降は沿岸部では風が強まり、
あす19日(水)にかけて警報級の暴風となる可能性があります。

画像

きょう18日(火)午前11時時点で、
あす19日(水)にかけて警報級の大雪となる可能性がある所は、
中国山地周辺の地域と関東甲信の山沿い、福島県内です。

あす朝までに中国地方の山地の多い所で40センチ、
関東甲信の山地では20〜25センチ、
福島県の会津と浜通りの山沿いで30センチと予想されています。

また、九州や四国の山沿いでも大雪となる所もありますので
山を越えて車を運転する方などは注意が必要です。

画像

また、あすにかけて警報級の暴風や暴風雪となる可能性は、
きょう〜あす明け方にかけては、九州や中国地方で、
あす明け方〜夜にかけては
関東〜東北南部の太平洋側で高くなっています。

あす朝の通勤通学の時間帯は、関東や東北地方を中心に
強風の影響で交通機関に乱れが出ている可能性があります。

お出掛けの際は、時間に余裕をもって行動し、
最新の交通情報や気象情報を確認してからお出掛けすると良さそうです。

画像

最後に週間予報です。

あさって20日(木)・春分の日以降は西〜東日本を中心に
帯状の高気圧に覆われ、晴れる日が続くでしょう。

気温は日に日に高くなり、土日は20℃を超える所が多くなるでしょう。

北日本では次々と低気圧が通過するため、
雨や雪の日が多いですが、気温は高めでしょう。

お知らせ

新着情報

  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内