TOPICS

-
2025/03/22 18:05
夏日も続出、今春一番の暖かさ。明日の最高気温はさらに上がりそう
オホーツク海には低気圧があって、北東に進んでいます。
一方、南西諸島付近には東に進む高気圧があって、本州の南海上へ東に広がっています。
今日22日(土)は、日本付近は、沖縄から東北南部にかけての広い範囲で晴れて気温が上昇しました。
特に西日本の太平洋側では、最高気温が25度以上の夏日となったところも多く、4〜5月並みの暖かさでした。
■17時現在、日最高気温。高い方からランキング
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 観測時刻 平年差 前日差
-------------------------------------------------------------------------------------
1 宮崎県 日向市 日向 27.0 14:33] +9.3 +5.6
2 宮崎県 延岡市 古江 26.6 14:30] +9.8 +4.5
3 宮崎県 宮崎市 赤江 25.9 14:20] +7.9 +4.3
4 大分県 佐伯市 蒲江 25.8 14:50] +9.4 +6.0
高知県 高知市 高知 25.8 14:56] +8.9 +6.1
6 大分県 大分市 大分 25.7 14:40] +10.4 +4.2
7 宮崎県 西都市 西都 25.6 14:03] +8.0 +3.7
三重県 尾鷲市 尾鷲 25.6 13:56] +9.5 +4.3
9 鹿児島県 志布志市 志布志 25.5 13:17] +7.1 +3.9
10 徳島県 海部郡海陽町 海陽 25.5 13:43] +9.3 +5.2
明日23日(日)にかけても東・西日本では広く高気圧に覆われます。
このため、東・西日本では晴れて、東北や北海道でも晴れる所が多くなっていく見込みです。
西日本・東日本を中心に更に気温が高くなり、最高気温25℃以上の夏日地点が増える見込みです。

日中は少し暑さすら感じるような陽気ですが、引き続き花粉が飛散しやすいので、お出かけの際は花粉対策にご注意下さい。
また、日中と夜間の気温差も大きくなりそうです、体調管理にご注意下さい。












スマートフォンサイトはこちら
モバイルサイトはこちら










