TOPICS

TOPICS画像

2025/03/28 12:30

【週間天気】4月スタートは関東や沖縄で雨…東〜西日本は花冷えに


3月の最後から4月の初めにかけて、天気は周期的に変化する見通しです。
東〜西日本では極端な気温上昇が抑えられ、花冷えとなるでしょう。

30日(日)は低気圧が日本海北部を北上する一方、移動性高気圧が31日(月)にかけて日本付近を進みます。

1日(火)は南西諸島付近を低気圧が東進し、関東付近は気圧の谷の影響を受ける見通しです。

2日(水)は低気圧が前線を伴って日本の南を東進後に日本の東を北上。

3日(木)は低気圧がオホーツク海へ進み、4日(金)にかけて西から次第に移動性高気圧に覆われます。

画像
画像

この先、西日本は天気の大きく崩れる所が少ないとみられます。
一方、南西諸島は前線の影響を受けやすく、雨の日が続きそうです。

東日本は雲が広がりやすく、関東周辺の4月スタートは雨となるでしょう。

寒気の影響を受けるため、週半ば頃まで肌寒さが戻る予想です。
一日の寒暖差だけでなく日々の気温差も大きくなるため、体調管理や適切な服装選びを心がけてください。

北日本は30日(日)に雪となりますが、4月に入ってからは気温が上昇し、雨がメインの降水となりそうです。
低気圧が接近する2日(水)〜3日(木)には風も強まるおそれがあるため、荒れた天気に注意が必要です。

また、平年より気温の高い日が多くなる予想です。
雪の残っている地域では融雪が進みやすくなるため、なだれに注意してください。

お知らせ

新着情報

  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内