TOPICS

-
2025/03/29 12:45
夏日から一転!!真冬の寒さ 帰宅時間雨残る所も 新年度スタート雨で再び冬の寒さ【関東甲信天気】
きのう28日(金)、東京都心は午後1時36分に最高気温25.7℃を観測し、6月中旬並みの陽気となりました。
しかし、きょう29日(土)は夏日から一転。真冬の寒さとなっています。
■雨が弱まっても気温上がらず 更に気温低下
きょう29日(土)、関東の南海上で北東風と西寄りの風がぶつかり合って雲がまとまり、関東付近に雨雲が広がっています。
関東甲信〜東北南部は冷たい雨や湿った雪の降っている所があります。
東京都心では、最高気温は午前0時20分に観測された14.3℃で、その後は気温が下がってきています。
正午現在の気温は6.1℃で、きのう28日(金)正午の気温と比べると18.4℃も低くなっています。
この後、雨雲は次第に海上へ抜け、雨が弱まる所が多いでしょう。
しかし、関東甲信〜東北南部は朝からの雨や雪、北東の冷たい風、上空の寒気の影響もあり、気温が更に低下する所が多い見込みです。
また、今夜にかけて雲に覆われ、弱い雨の残る所があるでしょう。
■あす30日(日)はお花見日和?
関東甲信は、あす30日(日)の日中は日差しの戻る所が多いでしょう。
関東南部は雲が多めですが、雲の隙間から日差しが届く見込みです。
東京都心の日中の予想最高気温は14℃と3月中旬並みの陽気で、平年よりやや低いものの、きょう29日(土)と比べると日差しの温もりを感じられるでしょう。

■新年度スタート 関東付近は雨で気温低く
4月1日(火)、新年度スタートは関東付近は雨雲が広がり、雨の降る所がある見込みです。
東京都心の日中の予想最高気温は10℃と、再び冬の寒さが戻ってくるでしょう。
3日(木)にかけて、雨の降りやすい天気で気温は平年より低い所がある見込みです。
新年度スタートにかけて、体調を崩さないようにお気をつけください。












スマートフォンサイトはこちら
モバイルサイトはこちら










