TOPICS

-
2025/04/24 12:39
GWスタート寒冷渦襲来で大気の状態不安定 28〜29日昭和の日は天気崩れその後は夏日続出
今週末からゴールデンウィークが始まる方もいらっしゃると思いますが、週末は北日本は寒冷渦の影響で大気の状態が不安定。
東〜西日本は広く晴れて行楽日和となりますが、北陸や関東付近は天気の急変に注意。
ゴールデンウィークは季節外れの暖かさや暑さはひと段落し、この時期らしい陽気の日が多いでしょう。
それでも、夏日となる日もあり熱中症に気を付けてください。
■あす25日(金)寒冷渦接近
あす25日(金)、寒冷渦が大陸を東進し、対応する低気圧が中国東北区に進むでしょう。
また、別の低気圧が日本海北部を北東進する見込みです。
北海道は雨が降ったり止んだりの天気となるでしょう。
北日本は大気の状態が不安定となり、東北でも急な強い雨に注意してください。
本州付近は日差しの届く所が多い見込みです。
沖縄には前線がのびてきて、雨の降る所があるでしょう。
■GWスタート 週末は行楽日和の所増えるも天気急変に注意
26日(土)、寒冷渦が北日本を通過。
北日本は引き続き、寒冷渦や低気圧の影響を受け、雨の降る所がある見込みです。
東日本は晴れる所が多くなりますが、上層の寒気のかかる北陸や関東でも大気の状態が不安定となるでしょう。
日差しが届いても、天気の急変に気を付けてください。
山のレジャーなどの際は空模様の変化に注意が必要です。
西日本は晴れますが、黄砂の飛来に注意が必要です。
沖縄近海には前線が停滞し、前線活動が活発化するでしょう。
急な強い雨や落雷、突風に気を付けてください。
27日(日)、北日本は次第に寒冷渦の影響は解消される見込みですが、日本海側では雨の降る所があるでしょう。
本州付近は高気圧に覆われ、晴れる見込みです。
青空に緑や季節のお花が映えそうです。この時期らしい陽気の所が多く、行楽日和となるでしょう。
東シナ海には前線がのび、沖縄では引き続き雨の降りやすい天気となる見込みです。

■28日(月)〜29日(火)昭和の日広く天気崩れその後は夏日に
28日(月)、低気圧が日本海を進み、北日本日本海側の所々で雨が降るでしょう。
また前線を伴った低気圧が本州南岸を進み、関東〜沖縄も雨の降る所がある見込みです。
29日(火)昭和の日は、関東以北で前の降る時間帯があるでしょう。西日本や沖縄では日差しの戻る所がある見込みです。
30日(水)は東北〜沖縄で晴れて、久々に夏日となる所があるでしょう。
1日(木)は全国天気に雲が広がりますが、日差しの届く所が多いでしょう。夏日の所が更に増える見込みです。












スマートフォンサイトはこちら
モバイルサイトはこちら










