TOPICS
-
2025/04/29 13:01
GW後半のお天気は?帰省ラッシュと「荒天」が重なる可能性も【最新GW天気】
きょう29日(火・昭和の日)は、
三陸沖で発達する低気圧や、上空の寒気の影響で、
北海道では雪が降り、平地でも積雪となっている所があります。
きょう正午時点で、帯広空港で8cm、
ぬかびら温泉郷では9cmの積雪を記録しています。
あす30日(水)朝にかけて北海道では湿った雪が降り続くため、
山間部では大雪、平地でも積雪となる所がありそうです。
路面の凍結、電線への着雪などにご注意下さい。
今、北海道で桜が見頃の所が多くなっていますが、
桜に雪が積もるような所も出てきそうです。
また、東北地方でも西よりの強い風を伴った雨や雪が降る見込みです。
交通機関に影響が出る可能性がありますので、
お出掛け前には最新の交通情報などにもご注意下さい。
また、寒気の影響を受ける、西日本や東海でも
あまり気温が上がっていません。
正午までの最高気温は、
大阪 18.5℃
名古屋 17.8℃
広島 18.5℃
福岡 17.9℃
となっており、平年の気温より2〜3℃低い状況です。
日向は日差しの温もりを感じられますが、
日陰ではヒンヤリと感じられていると思います。
●30日(水)●
あす30日(水)の日中には上空の寒気が抜ける見込みで、
西〜東日本でもあすの日中は25℃前後まで気温が上がる予想です。
北日本もあすは次第に天気が回復し、
強い風が収まるでしょう。
●5月1日(木)〜2日(金)●
5月のスタートは、大陸から低気圧、南西諸島付近には
前線がのびるため、西から天気は下り坂となりそうです。
2日(金)は広く雨となり、北日本でも気温は高めで、
雪ではなく、雨の所が多くなるでしょう。
前線が通過するタイミングで一時的に雨風が強まるため、
比較的短い時間で雨風のピークを超える見込みです。
●3日(土・憲法記念日)〜6日(火・振替休日)●
3日(土・憲法記念日)は、
天気が回復し、西〜東日本は晴れて気温が上がるでしょう。
25℃以上の夏日の所が多く、日中は半袖の陽気となりそうです。
4日(日・みどりの日)は、
北日本に前線を伴った低気圧が近づくため、
北日本や日本海側で雨の降る所が多いでしょう。
北海道を中心に風も強まりそうです。
5日(月・こどもの日)
移動性の高気圧に覆われて、西〜東日本は
晴れる所が多いでしょう。
西〜東日本では、こいのぼりがそよそよと流れるくらいの
やわらかい風が吹く見込みです。
6日(火・振替休日)
最新の予想に変わって、連休最終日は、
前線を伴った低気圧が本州南岸を通過する予想となりました。
西〜東日本の天気マークは、まだ曇り予想のみですが、
この先、低気圧の進路次第によっては、
荒れた天気となる可能性があります。
連休最終日で、長距離を運転や移動する方も多いと思います。
帰省ラッシュと荒天が重なる恐れもありますので、
今後も、最新の気象情報にご注意ください。