TOPICS

- 
                
2025/05/31 17:05
東北地方の太平洋側で、大雨・暴風警報発表中!
前線を伴う低気圧が伊豆諸島付近にあって、発達しながら北東へ進んでいます。
中心から延びる、閉塞前線・温暖前線が関東の東海上から三陸沖・日本の東海上に達しています。
現在、発達した雨雲が東北地方の南部に広がっていて、宮城県には大雨警報が発表されています。
また、岩手県・宮城県・福島県の沿岸域に暴風警報が発表されています。
低気圧は明日6月1日にかけて、三陸沖へ進む見込みです。
このため、東北太平洋側では北よりの非常に強い風が吹き、海上では大しけとなるでしょう。
また、雷を伴って非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。
6月1日明け方にかけて、暴風や高波に警戒してください。
また、土砂災害、低い土地の浸水に警戒してください。
[風の予想]
31日から6月1日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
東北太平洋側 海上 23メートル (35メートル)
東北太平洋側 陸上 18メートル (30メートル)
[波の予想]
31日から6月1日にかけて予想される波の高さ
東北太平洋側 6メートル
[雨の予想]
31日に予想される1時間降水量は多い所で、
東北太平洋側 50ミリ
31日18時から6月1日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
東北太平洋側 120ミリ
[防災事項]
東北太平洋側では、6月1日明け方にかけて、暴風による交通障害に警戒し、海上では31日夜のはじめ頃から6月1日明け方かけて、高波による船舶や沿岸施設への被害に警戒してください。
また、31日夜のはじめ頃にかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水に警戒し、河川の増水に注意・警戒してください。 
        











スマートフォンサイトはこちら
モバイルサイトはこちら
              









