TOPICS

TOPICS画像

2025/06/07 16:57

九州地方、10日(火)にかけて大雨に注意・警戒


日本の東海上から、日本の南海上、奄美・沖縄地方、東シナ海を通り大陸には、東西に梅雨前線が延びています。
梅雨前線は、東シナ海から日本の南海上に停滞し、10日(火)頃にかけて、梅雨前線が九州付近をゆっくり北上する見込みです。
前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、九州地方では大気の状態が不安定となり、雷を伴った非常に激しい雨、激しい雨の降る所がある見込みです。

画像
画像

九州地方では9日から10日頃にかけて大雨となるおそれがあります。
前線の活動が予想より活発になった場合には、警報級の大雨となる可能性があります。
10日頃にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。

画像
画像

[雨の予想]
8日朝から10日頃にかけて、雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降る所がある見込みです。
前線の活動が予想より活発になった場合には、警報級の大雨となる可能性があります。

8日に予想される1時間降水量は多い所で、
  宮崎県            20ミリ
  鹿児島県(奄美地方を除く)  30ミリ

7日18時から8日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  宮崎県            80ミリ
  鹿児島県(奄美地方を除く) 120ミリ

その後、8日18時から9日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  熊本県  150ミリ
  宮崎県           150ミリ
  鹿児島県(奄美地方を除く) 150ミリ

その後も、降水量はさらに増える見込みです。

[防災事項]
 注意事項:土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、落雷、突風に注意・警戒してください。

お知らせ

新着情報

  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内