TOPICS

TOPICS画像

2025/07/16 10:57

台風6号発生へ フィリピンの東に台風の卵 沖縄に影響か 【熱帯低気圧情報】


きょう16日(水)午前9時現在、フィリピンの東で発生した熱帯低気圧について、気象庁は「24時間以内に台風に発達する見込み」と発表しました。
予想通り、台風に発達した場合、台風6号と呼ばれることになります。

画像

■熱帯低気圧 きょう16日(水)午前9時現在
 中心位置   フィリピンの東
 移動     北西 ゆっくり
 中心気圧   1004 hPa
 最大風速   15 m/s
 最大瞬間風速 23 m/s

この熱帯低気圧の周辺の暖かく湿った空気の影響で、沖縄では断続的に雨が降って、局地的に強まる恐れがあります。

今後、熱帯低気圧は西に進み、あす17日(木)午前9時にはフィリピンの東で台風となる見込みです。
その後、フィリピンの東を北西へ進み、19日(土)午前9時にはバシー海峡、20日(日)午前9時には南シナ海に達するでしょう。
21日(月)にかけて、南シナ海を西寄りに進む見込みです。

沖縄の先島諸島を中心に、断続的に雨が強まり、次第に風が強まって、波が高まる恐れがあります。
最新の情報に気をつけてください。

お知らせ

新着情報

  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内