TOPICS
-
2025/08/23 19:05
暑さの出口見えず、9月にかけても厳しい暑さ
オホーツク海には低気圧があって東に進み、前線が北海道から東北北部を通過中です。
一方、日本の東海上には高気圧があって、西日本・東日本方面に広がっています。
きょうも東北南部から九州にかけて、晴れて厳しい暑さとなりました。
真夏日となった所が続出し、特に内陸や日本海側の地域を中心に35℃以上の猛暑日になった所も多数ありました。
17時現在、全国で、
30℃以上の真夏日の地点が737地点、
35℃以上の猛暑日の地点が172地点
です。
また、各観測地点の観測史上1位を観測して地点が2地点
宮城県 刈田郡 蔵王 37.4℃ [タイ記録]
福島県 いわき市 山田 36.6℃
8月の観測史上1位を観測した地点が5地点、
宮城県 気仙沼市 気仙沼 36.6℃
宮城県 大崎市 鹿島台 36.2℃
宮城県 刈田郡 蔵王 37.4℃
福島県 田村郡 小野新町 36.0℃ [タイ記録]
福島県 いわき市 山田 36.6℃
となりました。
あすも晴れる所が多く、東北南部から近畿地方を中心に厳しい暑さが続くでしょう。
また、その後の一週間も、晴れて、若干ピークよりは下がる日もありますが、各地で気温の高い状況が続く見込みです。
更に先日発表された、一か月予報でも9月は気温の高い状態は続く見込みで、まだまだ暑さの出口が見えません。
熱中症対策などの健康管理に加え、農作物や家畜などの管理にも十分ご注意下さい。