TOPICS

TOPICS画像

2025/09/02 08:07

2025年の梅雨入り、梅雨明け確定 例年よりもかなり早い梅雨明けに


9月1日、気象庁より、今年の梅雨入り・梅雨明けの確定値が公表されました。

梅雨入り、梅雨明けについて、速報値より大幅な見直しが行われ、梅雨入りは速報値より早くなった所が多くなりました。梅雨明けについては、過去最も早くなった地域が多くなりました。

沖縄から北陸にかけて、5月中に梅雨入りとなり、近畿や北陸では過去最早を更新しました。東北の梅雨入りは、平年に比べると1週間程度遅くなりましたが、結果として、東北以外の地域は平年よりも早い雨季の到来となりました。

梅雨明けについては、九州、四国、中国、近畿、東北南部は速報値のまま変わらずでしたが、東海、関東甲信、北陸、東北北部は速報値よりも早まりました。東北北部、東北南部を除く全ての地域で6月中の梅雨明けとなり、異例の早さとなったのが特徴です。沖縄、奄美、九州北部、中国、近畿、関東甲信、北陸では、統計開始以来最も早い梅雨明けとなりました。

画像

今年2025年の梅雨は、季節の進行がかなり早く、異例の梅雨入り、梅雨明けの早さとなっただけでなく、梅雨前線の活動が平年よりも弱かったのが特徴です。梅雨の時期の降水量の地域平均平年比は、沖縄ではほぼ平年並みでしたが、その他の地域は平年を下回りました。特に、北陸や東北北部は平年の半分程度の降水量となり、東北南部は平年の約37%で平年を大幅に下回る降水量でした。

お知らせ

新着情報

  • 1ヶ月予報】が発表されました。
  • 竜巻情報】が発表されました。
    大阪府 兵庫県 三重県 和歌山県
  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内