TOPICS

TOPICS画像

2025/09/11 12:09

3連休 西〜東日本日本海側警報級大雨 北日本大荒れで交通機関に影響も 秋雨前線活発化【週間天気予報】


週間天気予報
■秋雨前線日本付近に停滞 曇りや雨で猛烈な残暑落ち着く
■3連休 西〜東日本日本海側警報級大雨 北日本大荒れ
■3連休明け一旦前線離れるも再び前線が本州南下

画像

■秋雨前線日本付近に停滞 曇りや雨で猛烈な残暑落ち着く
この先、日本付近に秋雨前線が停滞し、広く曇りや雨のぐずついた日が多くなる見込みです。猛烈な残暑は落ち着くでしょう。
あす12日(金)は、秋雨前線は本州付近で次第に不明瞭となる見込みです。
前線活動が一旦弱まりますが、上空の寒気の影響で、東海や関東では警報級の大雨となる所があるでしょう。

画像

■3連休 西〜東日本日本海側警報級大雨 北日本大荒れ
3連休初日のあさって13日(土)、前線を伴った低気圧が発達しながら日本海を東進し、前線が東シナ海と北日本にのびる見込みです。
14日(日)は、低気圧が発達しながら千島近海へ進み、低気圧から前線が日本付近にのびるでしょう。
その後、前線は低気圧から切り離され、日本海沿岸に残る見込みです。
3連休は低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、前線活動が活発化する見込みです。
特に、あさって13日(土)〜14日(日)は、西〜東日本の日本海側や北日本を中心に、警報級大雨となる恐れがあります。
発達する低気圧に近い北日本では、14日(日)を中心に暴風が吹き荒れ、横殴りの雨が降って大荒れとなるでしょう。
交通機関に影響を及ぼす可能性もあります。
3連休にお出かけを予定されている方は、最新の気象情報に気をつけてください。
また、3連休は大気の状態が非常に不安定のため、天気予報で晴れマークの付いている地域でも、天気急変に注意が必要です。

画像

画像

■3連休明け一旦前線離れるも再び前線が本州南下
3連休明け16日(火)、秋雨前線は一旦日本からやや離れ、西日本の日本海沿岸にのびる見込みです。
西日本日本海側では、雨の降る所がある見込みですが、高気圧が北日本付近を移動し、北日本を中心に晴れる所が多くなるでしょう。
しかし、17日(水)〜18日(木)は気圧の谷や日本付近を進み、18日(木)は再び前線が本州付近を南下する見込みです。
雲が広がり、次第に雨の降る範囲が広がるでしょう。

お知らせ

新着情報

  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内