TOPICS

TOPICS画像

2025/09/12 15:35

【3連休は荒天に注意】北ほど警報級大雨・暴風に 連休最終日は猛暑日復活


あす13日(土)から三連休という方もいらっしゃると思いますが、
この連休中も大気の状態は不安定で、北の地域ほど荒れた天気となりそうです。

連休中、おでかけや遠方に移動される方は、
大雨や強風に注意・警戒が必要です。

画像

連休中の予想天気図です。

あす13日(土)は、低気圧が発達しながら日本海を北東進し、
低気圧からのびる寒冷前線が14日(日)にかけて
本州を南下する見込みです。

連休最終日の15日(月・敬老の日)は
本州付近で前線の活動が弱まる予想ですが、
西日本の日本海側には前線が停滞するでしょう。

特に、連休前半ほど荒天となりやすく、
低気圧や前線が近づく北日本や日本海側の地域では
警報級の大雨や暴風となる恐れがあります。


画像

あす13日(土)の雨と風の予想を見てみましょう。

低気圧や前線に向かう暖かく湿った空気の影響で、
全国的に大気の状態が不安定となる見込みです。

九州〜北海道にかけて、
あちらこちらで雷を伴った激しい雨の降る恐れがあります。

特に、湿った空気がダイレクトに流れ込む東海地方では
非常に激しい雨が降り、雨量が多くなる見込みです。

新幹線や高速道路などの交通機関に影響が出る恐れもありますので、
最新の交通情報にもご注意ください。

画像

また、全国的に風が強まり、低気圧が近づく
北海道では14日(日)を中心に警報級の暴風となる可能性があります。
航空機などの運航に影響が出るかもしれません。

連休前半は13日(土)〜14日(日)にかけて
大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に警戒し、
北海道では、強い風に警戒をしてください。


画像

13日(土)は北日本や東海や近畿で、
14日(日)は、北日本や日本海側の地域で、大雨警報の発表される可能性があります。

北海道では14日(日)は警報級の暴風となる可能性があります。

低気圧の発達程度や動向によって範囲が広がることも考えられますので、
連休中も最新の情報をご確認ください。

画像

連休最終日の15日(月・敬老の日)は、
東京や大阪、高松などで35℃、
名古屋は36℃の予想で、猛暑日が復活する所があるでしょう。

ただ、来週半ばに広く雨が降った後は、
猛暑日になる所は少なくなり、
ようやく秋の気配を感じられるようになってきそうです。

お知らせ

新着情報

  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内