TOPICS

TOPICS画像

2025/09/21 07:54

台風18号、19号 「猛烈な」勢力へと発達予想 今後の進路や日本付近への影響は?


きょう21日午前6時時点、強い台風18号はフィリピンの東側を進んでいます。また、南鳥島近海では、台風19号が西寄りに進んでいます。今後、これら二つの台風は「猛烈な」勢力に発達しながら進む見通しとなっています。

画像

■台風18号  21日(日) 午前6時
==================
強さ     強い
中心位置   フィリピンの東
移動速度   西北西 15km/h
中心気圧   955hPa
最大風速   40m/s(中心付近)
最大瞬間風速 60m/s
==================

画像

台風18号は今後、沖縄の南を通過する予想で、沖縄では次第に波が高くなり、風が強まるでしょう。あす22日(月)は先島諸島ではうねりを伴い大しけとなる見通しで、波の高さは最大で6メートルとなるでしょう。強風に注意し、うねりを伴う高波に警戒して下さい。また、台風の接近に伴い雷を伴う激しい雨の所があり、土砂災害や低地の浸水などに注意して下さい。
台風18号はその後、南シナ海を西寄りに進み、日本付近からは遠ざかる見通しです。

画像

一方、南鳥島近海を進む台風19号は、きょう午前6時の時点で中心付近の最大風速が50m/sに達し、非常に強い勢力となっています。現時点の予想では、今日午後6時までに「猛烈な」勢力へと発達する見通しです。

■台風19号  21日(日) 午前6時
==================
強さ     非常に強い
中心位置   南鳥島近海
移動速度   西北西 20km/h
中心気圧   935hPa
最大風速   50m/s(中心付近)
最大瞬間風速 70m/s
==================

台風19号は、次第に動きが遅くなり、日本の東海上で停滞する予想となっています。現時点では今後の進路の不確実性が大きく、動きが複雑になる可能性もあります。今後更新される、最新の台風情報に注意してください。

また、台風19号の影響により、西日本から東日本の太平洋側では、うねりを伴い、波の高い状態が長期化する場合があります。海のレジャーを楽しむ方は、うねりを伴う高波に十分に注意して下さい。

お知らせ

新着情報

  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内