TOPICS

-
2025/09/23 13:00
【再びトリプル台風発生へ】あすまでに「台風20号」発生か 最新の台風18・19号・熱帯低気圧情報
きょう9月23日(火)午前9時にフィリピンの東で
熱帯低気圧(台風の卵)が発生しました。
今後24時間以内に台風まで発達する見込みです。
次に台風となった場合は「台風20号」と呼ばれます。
日本の南に3つの台風があるのは先週19日(金)以来で、
再び「トリプル台風」となる見込みです。
【熱帯低気圧の情報】
============================
熱帯低気圧 9月23日(火)9時
存在地域 フィリピンの東
進行方向、速度 西北西 ゆっくり
中心気圧 1006 hPa
最大風速 15 m/s(30 kt)
最大瞬間風速 23 m/s(45 kt)
============================
今の所、熱帯低気圧から変わる台風は、
フィリピンを通過した後、南シナ海へ向かう予想で、
日本への影響はない見込みです。
【台風18号(ラガサ)の情報】
大型で猛烈な台風18号は、きのう22日(月)に
中心気圧を905hPaまで低下させていましたが、
現在の中心気圧は915hPaで発達のピークを超えつつあります。
ただ、依然として猛烈な勢力を保ったまま
南シナ海を西へ進んでいます。
このあと徐々に中心気圧を上げながら西へ進み、
25日(木)に華南を通ったあと、26日(金)朝には
ベトナムで熱帯低気圧に変わる見込みです。
============================
台風18号 9月23日(火)9時
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 南シナ海
進行方向、速さ 西北西 20 km/h
中心気圧 915 hPa
中心付近の最大風速 55 m/s (105 kt)
最大瞬間風速 75 m/s (150 kt)
============================
【台風19号(ノグリー)の情報】
おととい21日(日)に今年初めて「猛烈な」台風まで発達した
台風19号は、現在は「強い」勢力まで衰えています。
このあとも、進路は迷走しつつも
日本のはるか東を北東進する見込みで、
本州に近づくことは無さそうです。
============================
台風19号 9月23日(火)9時
大きさ -
強さ 強い
存在地域 日本の東
進行方向、速さ 東 ゆっくり
中心気圧 970 hPa
中心付近の最大風速 40 m/s (75 kt)
最大瞬間風速 55 m/s (105 kt)
============================












スマートフォンサイトはこちら
モバイルサイトはこちら










