TOPICS

TOPICS画像

2025/10/05 20:02

台風22号の今後の進路予想 強い勢力を維持しながら本州の南でUターンする可能性


きょう5日午前3時ごろに小笠原近海で発生した台風22号は、午後6時現在、父島の南約300kmの位置を、遅い速度で西寄りに進んでいます。

■台風22号  5日(日) 午後6時時点
==================
中心位置   父島の南
移動速度   西南西 ゆっくり
中心気圧   1000hPa
最大風速   18m/s(中心付近)
最大瞬間風速 25m/s
==================

台風22号は今後、8日(水)頃にかけて西寄りの進路を取ると見られます。その後、9日(木)頃にかけて一旦北上し、10日(金)頃にかけて進路を東寄りに変えて、本州の南を進むと見られています。

また台風22号は発達しながら進む見込みで、7日(火)までには暴風域を伴い、中心付近の最大風速35m/sの強い台風へと勢力を強める予想です。10日(金)頃にかけて強い勢力を維持するものと見られ、予想される中心気圧は955hPa、中心付近の最大風速は40m/s、最大瞬間風速は60m/sに達するとみられています。

台風22号の予想進路は、現時点で予報円が大きく、進路の予想に幅がある状態です。台風は必ずしも予報円の中心通るとは限らず、場合によっては陸地に近い位置を進むこともあります。
台風の進路によっては、来週以降に西日本から東日本の太平洋側を中心に影響が大きく出る可能性があるため、今後更新される最新の台風情報に注意して下さい。

お知らせ

新着情報

  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内