TOPICS

TOPICS画像

2025/10/06 12:55

【台風22号】日本の南でUターン 非常に強い勢力へ 西・東日本太平洋側で大しけ 進路によっては大荒れ・警報級大雨 台風最新進路予想


父島の南を西進する台風22号は、今後、日本の南でUターンをし、非常に強い勢力に発達するでしょう。
その後、日本の東を東進する見込みです。
あさって8日(水)〜10日(金)頃は、西〜東日本太平洋側を中心に、大しけとなるでしょう。
台風の進路によっては、大荒れとなり、警報級の大雨となる恐れがあります。
また、満月の前後は大潮の時期にあたるため、警報級の高潮となることもあるでしょう。

画像

■日本の南でUターン 非常に強い勢力へ
きょう6日(月)、午前9時現在、台風22号(ハーロン)は強風域を伴いながら、父島の南南西約240kmを西北西へゆっくり進んでいます。
今後、発達しながら西寄りに進み、あす7日(火)午前9時には、強い勢力となって、暴風域を伴い日本の南に進むでしょう。
その後、高気圧の縁をまわって北上し、進路を東寄りに変えてUターンする可能性があります。
9日(木)には、日本の南で非常に強い勢力にまで発達し、台風の中心付近の最大風速は45m/sに達するでしょう。
台風が予報円の中心を通った場合、伊豆諸島付近を東進し、10日(金)〜11日(土)は強い勢力で日本の東を東進する見込みです。

■小笠原諸島
小笠原諸島では、きょう6日(月)夜遅くにかけて強風に注意し、あす7日(火)にかけてうねりを伴う高波、落雷、突風、急な強い雨に注意してください。また、高潮にも注意が必要です。

画像

■沖縄
大東島地方と沖縄本島地方の沿岸では、あす7日(火)からうねりを伴い、次第に波が高くなるでしょう。
あす7日(火)〜あさって8日(水)にかけて、波の高さは大東島地方で3m、沖縄本島地方で2.5mの予想です。
うねりを伴う高波に注意してください。

画像

■西〜東日本太平洋側大しけ 進路によっては大荒れ・大雨
あさって8日(水)〜10日(金)頃は、西〜東日本太平洋側を中心に、大しけとなるでしょう。
予報円が広いことは、進路の確度が低いことを表しています。
予報円の中心を通るとは限らず、場合によっては西〜東日本太平洋側の陸地に接近することも考えられます。
更に陸地に接近する予想に変われば、大荒れとなり、警報級の大雨となる恐れがあります。
今後の台風情報にご注意ください。

お知らせ

新着情報

  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内