TOPICS

-
2025/10/29 22:23
本州の山々から続々届く冬の便り 蔵王山や白山などで初冠雪を観測
きのう28日(火)、冬型の気圧配置に伴って上空約1500m付近0℃未満の寒気が本州まで南下、標高の高い山岳では雪が降った所がありました。
きょう29日(水)、東北から関東甲信、北陸にかけての標高の高い山々では、雪化粧した様子が確認された所がありました。東北地方では蔵王山や朝日岳など、関東甲信では武尊山や東方連山、北陸では立山や白山など、計8地点で初冠雪の観測が発表されました。関東と北陸では今季初めての初冠雪の観測となり、多くの地点で昨年より10日程度早い初冠雪となりました。
■初冠雪観測地点(きょう29日発表)
仙台 蔵王山 平年より1日遅く、昨年より9日遅い
前橋 武尊山 平年より9日早く、昨年より9日早い
富山 立山 平年より17日遅く、昨年より10日早い
山形 雁戸山 平年より4日早く、昨年より9日早い
山形 瀧山 平年より5日早く、昨年より9日早い
山形 朝日岳 平年より4日遅く、昨年より9日早い
金沢 白山 平年より8日遅く、昨年より10日早い
長野 東方連山 平年より4日遅く、昨年より9日早い












スマートフォンサイトはこちら
モバイルサイトはこちら










