TOPICS

TOPICS画像

2025/11/08 07:18

大型で強い台風26号、フィリピンの東海上を西進中 沖縄・先島諸島は週明け以降、大雨や大しけの恐れ


大型の強い台風26号は、きょう8日(土)午前6時現在、フィリピンの東海上を西に進んでいます。中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35m/s、最大瞬間風速は50m/sとなっています。

■台風26号  8日(土) 午前6時時点
==================
大きさ    大型
勢力     強い
中心位置   フィリピンの東
移動速度   西25km/h
中心気圧   965hPa
最大風速   35m/s(中心付近)
最大瞬間風速 50m/s
==================

台風26号は今後、発達しながら西寄りに進み、9日までには非常に強い勢力となる見込みです。10日頃にフィリピンのルソン島を通過する予想で、その後、北寄りに進路を変え、13日頃にかけて台湾へと接近する見込みです。

画像

沖縄・先島諸島では、台風26号の接近に伴って次第に波が高くなり、週明け10日(月)から12日頃にかけてはうねりを伴う大しけとなる恐れがあります。また、警報級の大雨となる可能性があり、今後更新される最新の台風情報に注意して下さい。

その後の進路はまだ不確実性が大きいのが現状です。南シナ海で進路予想が終わっている予想もあれば、本州の南海上を東向きに進む予想もあります。台風26号が今後東向きに進む場合は、本州にも影響が出る可能性があるため、今後の台風予想に注意して下さい。

お知らせ

新着情報

  • 1ヶ月予報】が発表されました。
  • 地方気象情報】が発表されました。
    東北地方 沖縄地方 北陸地方
  • 府県気象情報】が発表されました。
    青森県 秋田県 八重山地方 富山県 新潟県 宮古島地方 山形県
  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内