地震情報
地震情報(震源・震度に関する情報)
令和04年 11 月 30 日 17時 10分 気象庁発表
11 月 30 日 17時 07分 ころ地震がありました。
震源地は、石川県能登地方 (37.5N,137.2E)
震源の深さは、10km
地震の規模(マグニチュード)は、4.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
****************** 各地の震度は、次のとおりです。 ******************
新潟県
震度 1 上越市吉川区原之町 上越市木田 上越市大手町
富山県
震度 1 立山町芦峅寺 射水市二口 射水市橋下条
〃 射水市本町 小矢部市泉町 黒部市植木
〃 氷見市加納 魚津市釈迦堂 高岡市福岡町
〃 高岡市広小路 高岡市伏木 富山市新桜町
石川県
震度 3 能登町松波 能登町宇出津 珠洲市大谷町
〃 珠洲市正院町
震度 2 能登町柳田 穴水町大町 珠洲市三崎町
〃 輪島市河井町 輪島市鳳至町 七尾市本府中町
震度 1 宝達志水町子浦 志賀町香能 志賀町富来領家町
〃 津幡町加賀爪 白山市別宮町 かほく市浜北
〃 羽咋市旭町 羽咋市柳田町 加賀市大聖寺南町
〃 加賀市直下町 輪島市門前町走出 輪島市舳倉島
〃 小松市小馬出町 七尾市能登島向田町 七尾市中島町中島
〃 七尾市袖ヶ江町 金沢市西念
福井県
震度 1 あわら市国影 あわら市市姫
過去の地震
過去の地震 |
震央 |
2023年02月05日 16時13分 | 埼玉県南部 (35.9N,139.8E) |
2023年02月03日 02時58分 | 宮城県沖 (38.6N,141.8E) |
2023年02月03日 01時33分 | 父島近海 (27.0N,141.6E) |
2023年02月02日 18時18分 | 宮城県沖 (38.9N,142.1E) |
2023年02月02日 11時57分 | 根室半島南東沖 (43.3N,146.0E) |
2023年02月01日 08時58分 | 沖縄本島近海 (26.5N,127.1E) |
2023年01月31日 04時15分 | 宮城県沖 (37.8N,142.0E) |
2023年01月30日 18時16分 | 富山県西部 (36.5N,136.8E) |
2023年01月30日 09時32分 | 栃木県南部 (36.4N,139.9E) |
2023年01月29日 21時20分 | 神奈川県西部 (35.3N,139.3E) |